サービスservice

price information料金案内

月極保育

【月極保育(保険料込み)】

対象年齢 6ヶ月~6歳
保育時間 月曜日~金曜日:7時30分~18時(延長保育19時まで)
土曜日:8時30分~18時
休園日 日曜・祝日
諸費 入園料:88,000円
諸費:22,000円

【保育料金】

全日保育

42,900円~/月

週3日保育 30,800円~/月
幼保無償化について 当園は、兵庫県の定める基準を満たしており、幼児教育・保育無償化の対象施設となります。
その為、3歳から5歳までの子どもたちは月額37,000円まで保育料が無償化されます。

一時保育

【一時保育(保険料込み)】

対象年齢 6ヶ月~6歳
保育時間 月曜日~金曜日:7時30分~19時
土曜日:8時30分~18時
休園日 日曜・祝日
諸費 登録料:22,000円(1年間有効)
※月極に変更の場合は差額で入園料とします

【保育料金】

保育料 825円~/時間
※保育料等は年齢によって異なります。詳しくは電話にてお問い合わせ下さい。

service area対象地域

対象地域

  • 芦屋市全域、神戸市の一部地域(岡本、住吉、摂津本山、甲南山手、深江、青木など)
  • 西宮市の一部地域(夙川、苦楽園、甲陽園、香櫨園など)

※上記以外の地域にお住まいの方はご相談下さい

対象幼稚園

【市立幼稚園、市立認定こども園】
西山幼稚園、岩園幼稚園、宮川幼稚園、小槌幼稚園、潮見幼稚園、精道こども園、西蔵こども園、夙川幼稚園(西宮市)、越木岩幼稚園(西宮市)
【私立幼稚園・私立認定こども園】
芦屋大学附属幼稚園、芦屋甲陽幼稚園、芦屋みどり幼稚園、愛光幼稚園、浜風あすのこども園、しおさいこども園、神戸海星女子学院マリア幼稚園(西宮市)、甲陽幼稚園(西宮市)、夙川学院ソレイユ認定こども園(西宮市)、甲南幼稚園、本山幼稚園、光の園幼稚園、岡本信愛幼稚園、甲南同胞幼稚園、青い鳥学園第2幼稚園

送迎について

送迎の運行状況により対象地域・対象幼稚園であっても、送迎をお受け出来ない場合がございますので、予めご了承下さい。
送迎の可否につきましては、お気軽にご相談下さい。

daily life楽しい一日

  • 8:30

    登園、検温・視診、自由あそび

  • 9:30

    おかたづけ、朝のおやつ

  • 10:00

    朝のあいさつ、設定保育、戸外あそび

  • 11:30

    昼食、はみがき、午睡準備

  • 12:30

    午睡(※年長児は設定保育、知育プリント学習)

  • 14:00

    カルチャースクール(年齢ごとに実施)

  • 15:00

    おやつ

  • 16:00

    お帰りのあいさつ、ビデオ鑑賞、自由あそび

  • 17:00

    順次、降園

faqよくあるご質問

おむつの持ち帰りやふとんの持参などはありますか?
おむつは園で処分致します。重たい布団の持参などもございません。
     
毎日持っていくものはありますか?
スプーン・フォーク・お箸などのカトラリーやエプロン・コップなども全て園にて用意させて頂いています。
おむつや着替え・お昼寝用のタオル・歯ブラシは個別にお預かりしています。定期的にご持参・交換をお願いします。
保護者会などはありますか?
保護者会はありませんが、運動会やおもちつきなど保護者と一緒になって行うので、交流する事ができます。
制服やかばんは指定のものがありますか?入園料の他に別途費用がかかるものがありますか?
私服で登園します。入園の際に園バッグとしてファミリアのリュックをお渡しします。
また、体操服やスモックも入園の際にお渡し致しますので、準備物で別途費用のかかるものはございません。
園バッグは休日のお出かけ時にも使えると、大変好評です。
慣らし保育はありますか?
少しずつ保育士や園での生活に慣れて頂けるよう、当園では1~2週間を目安に、慣らし保育を行っています。
初めて親元を離れ、生活リズムも変わり、何もかもが初めてで、お子様は緊張で心身ともにデリケートになっています。
保育時間を少しずつ伸ばし段階的に親と離れる経験をすることで、スムーズな園生活をスタートしていただけるよう、保護者の皆様と連携しながら進めてまいりますので、ご理解・ご協力よろしくお願い致します。
     
ベビーカーは置いていくことはできますか?
保育時間中は置いておくことが可能です。